日報 #4

学習時間

2時間くらい

やったこと

  • フィヨルドブートキャンプの React チュートリアル勉強会に参加
  • るりまの Array のページを写経しながら読む
  • RESTful Web サービスを読む

TIL

JavaScript の reduce のコールバック関数は累積値(第一引数の acc)を返す必要があるため、以下のコードだとエラーになってしまう。

const arr = [1, 2, 3]
const [a, b] = arr.reduce(
  (acc, v) => v == 2 ? acc[0].push(v) : acc[1].push(v), [[], []]
)

acc をコールバック関数で return すればエラーにならない。

const arr = [1, 2, 3]
const [a, b] = arr.reduce(
  (acc, v) => {
    if (v == 2) {
      acc[0].push(v)
    } else {
      acc[1].push(v)
    }
    return acc
  },
  [[], []]
)

console.log(a, b) // [2] [1,3]

最近の課題の一つは戻り値が何かを意識すること・・・。

感想

平日も勉強したので偉い。
英語のドキュメントを読むのが苦手だと話していて教えていただいた PLaMo 翻訳 がとても便利だった。
英語のとは言ったけど技術系のドキュメント全般、読むのが苦手すぎる。
技術書を読みたくなるのはドキュメントを読むのが苦手だからとも言える。

明日はTWICEのライブに行くので日報はおやすみ。