日報 #2

学習時間

3.5時間

やったこと

  • RESTful Webサービスを読む
  • パRails のイベント管理アプリを自分なりに実装してみる
    • 関連するRailsガイドのページを読み込む
  • GNOME Console の設定見直し

TIL

GNOME Console だとタブを追加したときに作業ディレクトリを保持する設定がないようだったので Oh My Zsh を使ってプラグインを入れて対応することができた。
ついでに入力補完のプラグインも設定してだいぶ快適になった。

感想

Chezmoi で dotfiles を管理するようにしたくて一通り設定したつもりになっていたけど chezmoi apply をしても反映されなくて、なぜだろうと思っていたら、管理対象を chezmoi add するときに作られたファイルを消していたからだった・・・。とりあえず消したファイルをもとに戻して反映されるようになったけど、設定ファイルが二重にある状態になっちゃったので、ドキュメントを読んで直さないと!
あと、.zshrc が Mac と Gentoo 用の設定が混ざってごちゃごちゃし始めたので、これも見直したい。